2019年2月16日土曜日

1月20日 ビーバーのあしあと

「うどん名人になろう!」  @山城コミュニティセンター

おいしいうどんをつくるぞ!おーっ!
と気持ちを一つに調理台に立つスカウトたち。
粉をぬるめの塩水でこねていくよ。

お母さんにも手伝ってもらってなんとか丸くまとめられた~。

さあ次は、足踏み打ちだ!いただく食べ物だからていねいにね~!
踏んでは折り畳みを何回か繰り返して、生地を小一時間ほど寝かすよ。
暖かいところに置いてっと・・・。

出汁も本格的だよ。カツオ厚削り、昆布、煮干しをお鍋に入れて
あとはお母さんたちに仕上げてもらおう。

会議室に移動して、食べ物クイズ。
おとうふやおみそ、チーズ、パンは何から作られているかみんな知ってるね?

みんながいつも食べているごはん。おいしい!だけじゃなくて、どこで作られて 
どんなふうに運ばれてくるのか考えてみてね。
ほとんどが土や海から、そしてそこで育つ 生き物の命をいただいているんだね。
また、たくさんの人の手がかかってみんなのところに来るんだって思うと
残したり捨てたりもったいないことできないね。

おっと、そろそろ発酵が出来たころだ。

少し揉みこんで 少し寝かして、いよいよ綿棒で伸ばそう。
ここは職人技のみせどころ!
でも、なかなか力がいるんだね~。むずかしい~!
たくさん打ち粉しながらがんばったぞ!

慎重に包丁を入れて・・・おおっ!生うどんの出来上がり('ω')ノ


ゆでて、冷たいお水でしめて、ぷりぷりのおうどんできた!!


熱いおだしをかけていただきます(^-^)

コシあるね~。みんなが丁寧に踏んで、綿棒でのばしてできたおうどんだからかな~。
お代わり続出、大繁盛!
おだしはまるでプロの味、お母さん方 ありがとうございました。


そして・・・おだしを取った後の煮干しやカツオを刻んで佃煮を作って
くださいました。これぞ「もったいない」佃煮!みりんやお醤油で
とっても上手に(^^♪みんなで分けておうちでごはんの時いただきましょう。

小麦粉、しお、かつお、こんぶ、にぼし、ねぎにありがとう。
みんなが大人になった未来にも 土や海からいただく自然のめぐみが
消えることなくいただけますように。

そのために地球にやさしい生活行動を家族でやっていこうね。

                               隊長 森

1月6日 ビーバーのあしあと

「たこたこあがれ!」 @瓶原公民館・恭仁京広場

あけましておめでとうビーバー! のあいさつとともに
新年恒例のたこあげ集会の始まりです。

さあ、早速今年のたこをつくろう!

まずは今年の目標を発表!してほしかったんだけど(T_T)
ま、いいか~。好きな絵を大きく描けていたからGOODです。

お父さんやお母さんに手伝ってもらって、どんどん凧は完成です。


恭仁京広場に移動して走る走るスカウトたち。

風は時折強く吹くんだけど残念ながら凧に味方してくれなかったね。
それでもずいぶん高く上がったよヽ(^o^)丿風さんありがとう!

のどかな日和の新年に皆でたこあげできてよかったね。

公民館に戻ったら、温かいおぜんざいとお醤油もちが待っていてくれたよ。
天日干しされた貴重なもち米をついてつくられたお餅は、
団委員さんからいただきました。ありがとうございます。
歯ごたえと甘味のある 美味しいお餅でした!

お昼のおにぎりもいただきます。

午後からの保護者会の間に もう一つ飛ぶクラフト「傘袋ロケット」を
副長と一緒に作ったよ。

ひゅ~んとよく飛ぶね。

今年もみんな元気になかよく一年過ごせますように。

                                 隊長 森